ビタミンH(ビオチン)?

2014/12/20 投稿

「ビタミンH」を聞いた事ある人手を挙げて・・・

私も知りませんでした。勉強不足です。

先日、姪っ子と話をする機会があり、にきびの話になり近所の皮膚科に行った話をしてくれました。

名古屋では有名な皮膚科らしいが、ただ近所だからと知らず行って、かなり待たされたと

処方されたのは、ビタミンEとかではなく、「ビタミンH」と???

私の頭には???マークが、ビタミンHとはあまり聞いた事がないので

これを思い出して、先ほど調べてみることに、ビタミンHは別名「ビオチン」とも言われている。

皮膚に生じる炎症を防止する因子として発見されたことからビタミンHと呼ばれるようになったそうだ。

多く含む食材には、酵母、レバー、豆類、卵黄ということらしい。

欠乏症をおこすことはほとんどないが、生卵白の大量摂取などによって欠乏症が生じることがあるという。

つまり、姪っ子には納豆を食べるといいよいうこと?・・・

そういえば・・・耳つぼをやるときに「細胞矯正医学」の本をいただいた。

その本を調べてみると「ビタミンH」はのっていた。皮膚炎、皮膚過敏症とかいてある。

また、B12とヨードを一緒にとると吸収力がいいらしいとも。

栄養学をもう少し勉強したほうがよさそうである。

今日はココまで


 【足もみ情報サイト】 足もみてっちゃん 

 オフィス&イベントへの出張足揉み&教室 行っています。

 詳細は「出張サービス」をチェック 

院長 宮田徹也

メール  techan@asimomi.jp

2019.9.7  更新

ビタミンH(ビオチン)?