鼻は肺 足揉み知恵袋 vol34

2015/10/13 投稿

東洋医学では「鼻」は「肺」が司るのを知ってるきゃ!

鼻の悪い人は「肺」の状態が悪いということになってるわけ!
西洋医学的には、肺は呼吸器だから、その一部である鼻ね!と理解しやすいかも。
東洋医学の肺は大地からの気を取り込み、体の表面を気(衛気)で覆い外邪から体を守るんだよ。
肺の機能をアップするには、白い食べ物がよく、特に辛みのある食材がベストだで。
辛みは気の巡りを助けるので肺の機能をアップさせるとも言われているんだよ。
つまり、白い食材の大根、ハッカ、セロリなどが、鼻の状態もアップさせるはずだよきっと!
また、精力アップなどと言われている 白い食べ物、イカや山芋もでもOKです。
実は、肺の機能がアップすると腎の機能もアップし精力アップにつながるのです。
足揉みで肺の機能をアップするには、肺、大腸、前頭洞、鼻などの反射区をしっかりもみましょう!
花粉症には、副腎、リンパの反射区も加えるとさらによいようです!


 【足もみ情報サイト】 足もみてっちゃん 

 オフィス&イベントへの出張足揉み&教室 行っています。

 詳細は「出張サービス」をチェック 

院長 宮田徹也

メール  techan@asimomi.jp

2019.9.7  更新

鼻は肺 足揉み知恵袋 vol34