足揉み知恵袋 vol19

2014/12/27 投稿

足揉み知恵袋 vol19


★ 足もみ知恵袋 バックナンバー 


足揉み知恵袋 vol 19

「観趾法」聞いた事ありますか?これは足を観察する方法です。

中国の昔にあったと言われている方法です。

残念ながら現在文献は残っていないと言われおり、何がどう書かれていたのかは知るすべはありません。

とはいえ、足を観ていろいろな事がわかるものです。

ひとつ紹介したいと思います。簡単腰痛チェックです。

足を投げ出して座ります。

この時、左右のつま先の向きをチェックします。

逆ハの字であれば正常、左右の向きが異なれば腰痛が出やすいということです。

ちなみに、外反母趾の角度もチェックすると、左右対称でない方が多いのも事実。

外反母趾が左右対称でなければこれも腰痛もしくは膝痛が出やすいサインです。

自分の足の向きをチェックしてみては?

~~~~~~~~~ここまで

この「足もみ知恵袋」購読希望の方は登録お願いします。

足もみ専門 足もみてっちゃん 名古屋市天白区 植田駅前 
施術歴16年のベテラン院長が施術!
不妊、不眠、食欲不振 改善実績あります!
電話 052-806-0237  月曜休み


 【足もみ情報サイト】 足もみてっちゃん 

 オフィス&イベントへの出張足揉み&教室 行っています。

 詳細は「出張サービス」をチェック 

院長 宮田徹也

メール  techan@asimomi.jp

2019.9.7  更新

足揉み知恵袋 vol19